2013年6月5日水曜日

母親学級に参加

今日は病院で行われた母親学級に参加しました。

ちなみに参加は義務、しかも子連れ禁止・・・。

妊娠中期に1回、後期に1回ということでしたが、病院を受診した時点で中期は過ぎ去りつつあり、「急いでくださいね」と言われていました。引っ越してきたばかりで、予約時に子供を預けるあても決まっていなかったので、仕方なく親に仕事を休んで来てもらいました。。。

正直、病院の決まりで仕方ないとはいえ、2人目なんだから免除してほしかった・・・。

前回参加した後期母親学級(予約が取れず、なぜか後期から受講)には15分遅刻&テキストを忘れるという失態をみせてしまった私。今回は前回の反省をいかし、一番乗りで到着です。
(駅までにかかる時間、電車の乗車時間などの計算がうまくいかない今日この頃、時間に遅れることが非常に多いのです・・・フランス人じゃないんだから気を付けないと 焦)

張り切って到着しましたが、講義中は暖かい陽射しが気持ち良くて、睡魔との戦いでした。。。

今日の講義、半分以上は「体を温める」ということについてだったのですが、日本の妊婦さんって大変だなぁという印象(他人事じゃないけど)。全部守ろうとしたら・・・考えるだけで恐ろしいです。

色々思うところはありますが、とりあえず、今日で母親学級を終えたので、無事分娩予約できて一安心。

娘があまりにパワフルすぎて自分が妊婦だということさえ時々忘れてしまいますが、妊婦生活もあと少し。できる限り無理をせず、かつ、娘と楽しく過ごしたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿