2013年7月31日水曜日

国が違えば常識も違うということ

出産予定日まで1ヶ月をきりました。多くの方が言っているように二人目の妊婦期間はあっという間です。

出産後の準備も一人目の時は色々と前もって揃えましたが、二人目はとりあえずあるもので、足りなかったら後で買えばいいかと。

で、ふと気づいたのがミルク。

色々な事情から娘のときは1ヶ月くらいで混合からミルクへと切り替えた私。

哺乳瓶、消毒、フランスでは一度も使わなかったミルクを温める機械(哺乳瓶にミルクを作って機械に入れると一定温度まで温まる)があるし、変圧器もあるから万全!

で、ふと思い出したのは日本のミルクって水じゃ溶けないらしいということ。じゃぁ、この機械って使えない??

ちなみにフランスの粉ミルクは安全基準を満たしているEVIAN(エヴィアン)またはvolvic(ボルビック)の常温水で溶かして与えるのが一般的でした(乳児の体質によって使う水は多少違うこともあります)。病院ではエヴィアンだったので、娘もミルクや水は日本に帰ってくるまで、ほぼエヴィアンでした。

じゃぁ日本では水は何が指定されてるんだろう?と思ったらミネラルウォーターはNG?しかも70℃でミルクを溶かす??しかも数年前は違う温度だったらしい???

「今の時代は昔より便利」なんて言われてますよね。しかも、便利なものを作るのが得意な日本なのにミルクの作り方って、私が赤ちゃんだった頃、数十年前とほぼ変わってないっていうこと?!

あまりに自分が思っていたミルクの常識と違いすぎて、かなりびっくりです。

日本では硬水の水なんて絶対ダメ!なんて言われてますが、フランスではそれが推奨されている。国が違えば常識が違うもので面白いです。

『郷に入れば郷に従え』というのも一理。でも、最終的に何を大切にするか、それは親自身が子供のためを想って決めることだと私は思います。

フランスと日本、あまりに違う出産・育児環境で戸惑うことも多いですが、「みんながこうしてるから、こう。これが当たり前」というのではなく、自分で調べて色々考える機会を得ることができて良かったと思ってます。
フランスのパジャマが足つきなのは乳児の体温を母親の胎内温度である37℃に保つためだそうです

納豆娘

娘の好きな食べ物について。

バゲットとチーズ好きな娘。「やっぱりフランス生まれの子は~」なんて言われたりもしますが、実は納豆が大好きです!!

どれくらい好きかって、おやつに納豆ごはんをねだるほど(笑)。

スーパーやコンビニに行くたびに「納豆、納豆」とせがむ娘。スーパーから自宅まで納豆を大事そうに抱えて決して手から離しません。



フランスでも冷凍で納豆は売られてましたが、当然のことながら日本だと安い!!栄養もあるし、お菓子なんか食べるよりも健康的なのでいいけれど、バゲット&チーズ、納豆ごはん、とあまりに対照的な娘の嗜好が面白いです。

2013年7月28日日曜日

LUGDUNUM Bouchon Lyonnais
(ルグドゥノム・ブション・リヨネ)

娘が保育園へ行っている間に主人と二人で神楽坂にあるBouchon Lyonnais (ブッション・リヨネーズ)へ行ってきました。出産前、最後の二人での外食かな。

ふらりと入ったお店でしたが、フランス人の店員さんと久しぶりにフランス語で会話したりして、店内の雰囲気は良かったです。

前菜はアーティチョークとツブ貝を使ったもの。

見た目はとってもきれいですが、お味はもう一つ・・・。

メインに白身魚のソテー、キノア添え。

白身魚はまぁまぁ、キノアは久しぶりに食べましたが、カレー風味で食べやすかったです。

デセールはムース・オ・ショコラ。

ムースの上に洋ナシのソースがかかっていました。ムースは甘さ控えめで美味しかったし、洋ナシのソースも美味しかったのですが、どうせなら別々に食べたかったです。

どのお料理も日本サイズでしたが、久しぶりのフレンチ、お腹いっぱいになりました。

神楽坂の辺りには、他にも美味しいお店があるとの情報を聞いているので、また機会があったら他のお店にも行ってみたいと思います。


URL:http://www.lyondelyon.com/index.php

家族でランチ

日本に帰国してから何かとお世話になっている私の家族を招待してお家でランチしました。

今日のメニューは前菜に野菜のジュレ、メインにブイヤベース、デセールにレモンのグラニータ。

野菜のジュレ、本当は透明なコンソメ味のジュレにするのでしょうが、フランスから持ってきたマギーのジュレのもと?的なものの味がイマイチ好みじゃなかったので、ポン酢を加えました。味は・・・家族は喜んでくれましたが、主人と私的にはもう一工夫ほしいかなぁといった感じでした。マギーのブイヨンなどはどうにも化学的な味がするような気がします。。。でも、これなら野菜をいっぱいとれるし、夏らしく涼しげなのでいいですよね。


メインのブイヤベース、日本では美味しい魚介類を安く手に入れることができるので助かります。両親のためにハーブ類を少な目にして食べやすくしました。

デセールは毎度おなじみのグラニータ。これは本当に作るのが楽だし、さっぱりしていて夏にはぴったりです。

両親と妹も喜んで食べてくれたようで、がんばって用意した甲斐がありました。実は、夏のレシピのレパートリーはかなり少ない私。こうして色々用意して、少しでもレパートリーを増やしていけたらいいなぁと音吐てます。

娘もたくさん家族にたくさん遊んでもらってご機嫌。とっても楽しい時間でした。

2013年7月23日火曜日

今日のごはん

昨日、産婦人科で注意を受けたばかりなので今日はお家で娘さんとのんびり?(なわけないですが・・・)過ごしました。

のんびりしよう!と思うと、不思議と気持ちにも余裕が出てくる気がします。朝は残り物ののバゲットを使ってパン・ぺルデュにしました。

ただ、日本のスーパーで売られている安いバター、フランスで教わったお菓子を作っても料理に使っても・・・。かといってエシレバターを普段使いにするにはお値段が・・・で難しいです。

最近バターを食べれるようになった娘は朝から大興奮!!一人でバゲット半分以上分のパン・ぺルデュを平らげてました(笑)。普段、おやつでも甘いものをほとんど食べないので、たまの朝食が甘くてもいいかなと。

晩御飯はとうもろこしのスープとバジルペーストのパスタで楽ちんメニュー。

とうもろこし、日本のは甘くて美味しいので大好きです。

娘とベランダで育ちすぎたバジルを摘み取って作ったバジルペーストも美味しかったです。市販のバジルペーストは苦手ですが、自家製はやっぱり美味しいです。




妊娠35w

今日は健診に行ってきました。

ここ最近、手足がむくんだり、ちょっとお腹がはったり、疲れやすかったり。暑さ(というより異常な湿度)もあって妊婦生活がツラくなってきました。。

案の定、助産師さんから「浮腫み」を指摘され、先生からお腹のはりを指摘され、「ちょっとがんばりすぎないで、横になったりして休憩するようにしましょう」との注意を受けてしまいました。「絶対安静ではないものの、最低でもあと2週間は頑張って」とのことです。

おてんば娘がいながら、安静にするのはかなり難しいのですが、早産になっては困るので、ここはひとつ、できる限り頑張って休憩するようにしたいと思います。

今回の出産は、病院までの距離と娘のことがあるので、計画無痛分娩希望です。先生とも相談して、出産はお盆辺りになりそうです。

お盆だと病院は休みになるので、その間の出産だったら他の先生がヘルプに来たりするのかなぁ(それはやだなぁ)なんて思っていたのですが、お盆休暇中でも分娩は今、診ていただいている先生が担当してくれるそうで、かなり安心しました。

フランスではバカンス中は絶対に働かないので、さすが日本の先生は違うわーと感心した次第です。

また、今日はバースプランの記入用紙をいただきました。フランスではバースプランっていう言葉も聞いたことがなかったので、何を書いたらいいのか分かりませんが、これから調べてみようかなと思ってます。

出産の正確な日程は2週間後の健診で決めるらしく、いよいよだなぁといった感じです。

が、まだ入院準備は何もしておらず、先日ようやくベベちゃんの洋服&娘のお下がりを水通ししたばかりです(焦)。

今週は特に予定もないので、自宅でゆっくり出産準備でもしながら過ごしたいと思います。

2013年7月22日月曜日

友達とお家ごはん

今週末は中学高校時代の部活仲間数人とお家ランチをしました。

出産まであと1ヶ月くらいなので、我が家まで来てもらえるとありがたい限りです。

アペリティフは、にんじんのムース、前菜に餃子ピザとカプレーゼ、メインは鶏肉のマスタード焼き、ラタトゥイユ、デセールはレモンのグラニータにしました。(一貫性がないのはお許しを)

フランスで教わってきた料理、こうして友達に振る舞えると、私も楽しいです。

なぜか誕生日席に座りたがる娘(笑)

今回はお酒が強い子はあまりいなかったので、シャンパン1本で。わが家のシャンパン・ワイン担当はもちろん主人です。私が事前に考えたメニューに合わせて出してきてくれます。

ちなみに娘さんはお皿の上に盛られたチーズを「チーズ!チーズ!」と何度も要求。あまりに嬉しすぎてチーズの歌まで作詞作曲し、友達に笑われました。さらに、いただいたボーロを嬉しそうに食べてました。お腹もいっぱいだし、たくさんかまってもらえて、終始ご機嫌!やっぱり家だと楽です。

それにしても、おもてなしって本当に難しい。お客さんが帰った後は反省点がいっぱいです。。

それでも、娘が騒ぐのも気にせず、気心の知れたお友達とたくさんおしゃべりできて、とっても楽しかったです。

2013年7月17日水曜日

いただきもの

先日、お世話になっているクリーニング屋さんから「田舎から送られてきたので、よかったらどうぞ」と、トマトをいただきました。

お世話になっているといっても、こちらのクリーニング屋さんを利用し始めたのはつい最近、3回しか利用してません。

船便で届いた冬物、妊婦で2歳児を連れてだと、クリーニング屋さんまで持っていくのが大変なので配達してくれるクリーニング屋さんを探して、お願いしています。日本って本当に便利です。料金を少しまけてくれていた上にトマトまで。なんだかとってもうれしかったです。

いただいたトマトはマリネにしました。

ちなみに、フランスではアパルトマンの2つ隣にあるクリーニング屋さんにお願いしていました。幸い、特にトラブルはなかったのですが、洋服が汚れて返ってきた、なくなったなんていう話が普通に起こるおフランスのクリーニング。利用するときはかなり注意深くなったものです。。。

別の日には親戚からたくさんのじゃがいもをいただいたり、抽選で当たったフルーツギフトセットで桃をもらったり。とにかく有りがたい限りです。



2013年7月16日火曜日

2013夏のsoldes戦利品

今朝、フランスのsoldesで購入した商品が我が家に届きました。

日本の子供服もちょこちょこ見てはいますが、デザインの割にお値段が高くてびっくりしてます・・・。そして、未だにどこでお洋服を買ったらいいものか悩み中です。。。安いと噂の西松屋とかまだ行ったことないので行ってみたいです。

ということで、今回はネットで注文したものを全部まとめて在仏の方に送ってもらいました。

すぐにサイズアウトしてしまう子供服、私がsoldesで買うのは専ら来年用のお洋服です。もちろん、ベベちゃんのも来年用です(気が早いですが)。

まずは日本にないJacadi。男女ともにかわいいお洋服がそろっていながらも、お手頃価格!しかもsoldesになると、ほぼ全ての商品(春夏物)が50%オフ近くになるという、ありがたいお店です。この値段(Tシャツは1000円以下だったり)でこのデザインには日本ではめぐり合えないと勝手に思ってます。

jacadiではなぜかブルー系のお洋服に目がいってしまいます
続いてZARA。日本とは比べ物にならないくらい安いです!Tシャツは400円もしません。縫製はいいとはいえませんが、安いので普段使いにもってこいです。

そしてC de C。こちらのお店は花柄のお洋服や可愛らしい色合いのお洋服が多いです。近所のお店ではsoldes終盤になると「全品〇ユーロ!」の招待状がきたりして、なかなか気に入っていました。日本にはたぶんないと思いますが、配送はしてくれるようです。
左はベベ用のニット、右は娘用です
娘さん、届いた荷物の中から唯一今年用に買ったZARAのサンダルを見つけ、「可愛いねー」を連発。家の中で履いて「お散歩行くー、これ履いてくー」と大興奮。外でも自分のサンダルを指さして「かわいいね」と、かなりお気に入りのご様子でした。普段使い用に買った十数ユーロの安いサンダルですが、気に入ってくれて何よりです。

ベベちゃんはどうか分かりませんが、娘さんはこれで来年夏の洋服も準備ばっちりです。


みたままつり

連休2日目、前日のパリ祭に引き続き、靖国神社で行われていた「みたままつり」へ。

娘さんには昨年、お友達からもらった甚平を着せました。初甚平姿!とっても可愛かったです(親ばかです)☆。

お祭り会場はすごい数の人で賑わっていました。日本の夏祭りに行ったのは何年ぶり??というくらい久しぶりでしたが、出店や浴衣姿の人たちを目にすると、やっぱり日本の夏もいいなぁと思います。

一方、初めての日本の夏祭り参戦の娘さんはというと・・・爆睡。。。大勢の人たちの騒ぎ声や太鼓の音が響く中、熟睡できる神経、さすがです。

しかも、ちゃっかりご飯を食べるタイミングで起床(笑)。そして、今まで寝ていたくせに、起きてから大音量の太鼓の音に「怖い」を連発していました。

3万近くあるという提灯の明かりに賑わやかな出店。人混みで疲れてしまってあまりゆっくりはできませんでしたが、それでも十分日本の夏祭りを満喫できました。


ちなみに娘さんは、お祭りよりも帰りの電車で喜んでました(電車大好きっ子なので)(笑)。

Fête Nationale – Paris-sai

3連休初日の土曜日はアンスティチュ・フランセ東京で行われていたFête Nationale – Paris-sai (パリ祭)に行ってきました。

フランスの独立記念日14 Juilletを日本でもお祝いしようと?Fête好きのフランス人だから?とにかく当日はたくさんの人たちで賑わってました。子供たちもたくさん!

会場では、こんなものをゲットしました。これ、在日フランス人用の日本の生活ガイドみたいなもので、中にはギャルドリー、スーパー、公園、病院などなど生活に必要な情報がぎっしり。なかなか興味深い情報ものっていて、日本人の私でも参考になります。

パリ生活情報の日本版といったところです

敷地内には子供用の遊び場があったり、露店が出ていたり、音楽演奏のステージがあったり。

娘さんも子供用に用意されていた魚釣りに挑戦と思いきや、なぜか「怖い~」と大号泣。。。フランス人もびっくりのビビり具合でした(笑)。

他にも似顔絵を書いてくださる方が来ていて、せっかくなので娘さんのも書いてもらいました。数分で完成したのですが、よく特徴を捉えていて、書いてもらって良かったです☆500円というお安さも魅力的でした。

17時過ぎにはシャンパンが振るまわれ、在日フランス大使の発声で乾杯!!(といっても大使の「乾杯」の前にみなさん飲み始めてましたがw)

日仏ファミリーの方が多かったように思います
最初は泣いていた娘さんですが、本屋さんでちゃっかりBARBAPAPAの絵本を買ってもらい、庭で大はしゃぎ。
欧明社にはフランス書籍がたくさん

とっても楽しい連休初日でした。


2013年7月12日金曜日

はじめての児童館

私たちの住んでいる区は育児に関しては恵まれているとは言い難い区のようです。

確かに保育園の数は少ないですし、公園もイマイチ。その他児童館や子供が遊べるような場が少ないという情報を聞いています。。

そんな中、今日は家から一番近くにある児童館で水遊びができると聞いて行くことに。はじめての児童館イベント参加です。

が、二人で二度寝し朝寝坊!!行くの、若干めんどくさい・・・なんて思いつつも(ダメな母です)、なんとかごはんを食べさせて急いで児童館へ。

少し離れているところにある児童館よりもおもちゃの数は少ないものの、本を読める部屋がありました。

娘さん、はじめは「帰ろう」と全く遊ぶ気がなく、私の膝の上にいたのですが、少し経つと手押し車に乗って遊び始めました。

目的だった水遊びはというと、かなりショボかったです・・・。なんか洗濯物を入れるかごのようなもの?(かなり小さい)が6個、部屋の外に置いてあるだけ。。。

当然娘さんは全く興味を示さず・・・。というか、遊んでいるのは専ら0歳~1歳児くらいの子たちだったかと思います(あの小ささじゃ2歳児は無理かと・・・)。

娘さん、絵本の部屋でしばし読書タイム。

しばらくすると、テレビ「いないいないばぁ」の体操の曲が流れ始め、みんなで体操タイム。続いて「アンパンマン体操」がスタート。

娘さん、前者はたまに家で踊っていたりするのですが、みんなが一斉に踊り始めたその雰囲気にびっくりしたのか呆然。アンパンマン体操は知らないのでこちらは立ち尽くしてました。。。

それにしても全員が同じ動きをする様子(しかも親も一緒)はさすが日本。娘共々びっくりした次第です。

このあとも児童館ではなんだかよく分からない講習会が開かれ、みなさんおとなしく輪になって座っていました。が、わが子共々飽きてしまい、早々に退散してきました。

児童館の前にはそれなりに広いスペースがあるのですが、ここに遊具とか砂場とかあったらいいのに・・・と思わずにはいられませんでした。

こちらの児童館、近いけれどあまり利用する機会はなさそうです。。。


2013年7月10日水曜日

鶏もも肉のコンフィ

わが家の食卓、パリ駐在中は一週間のうち、和食(含む洋食)が4日、その他(フレンチ、イタリアンetc)が3日という感じでした。

私たち夫婦はもとより、わが家の姫こと娘さんも洋食よりも断然和食派!なので、日本に帰ってきてからは当然、和食の日が増えました。食費もそのほうが安いですし。。

ただ、たまに食べるフレンチも美味しいものです。今日は数日前から仕込んでいた鶏もも肉をオーブンで焼いてコンフィにしました。付け合せは葉物野菜がなかったのでポム・フリッツ。さすがにこれだけだと野菜不足なのでラタトゥイユを添えて完成!

葉物野菜がなくて色合いが悪いのはご勘弁を・・・

コンフィといえば鴨ですが、日本では簡単には手に入らないので・・・。でも、鶏肉でも美味しくできました。(自己満足です)

デセールはクランブルケーキ。こちらは試食の結果、要改良なので、また近いうちにリベンジしたいと思います!

アソボーノ

今日は初めて東京ドームシティにある「アソボーノ」へ行ってきました。

ここ最近、あまりに暑すぎて外出できずにいのたで、久しぶりのお出かけでした。娘さんは朝から「今日はー、遊びに行こうねー♪」と大はしゃぎ(笑)。

「アソボーノ」、こんなに衛生的でおもちゃがたくさんある施設があるなんて、さすが日本!フランスでは屋内で遊べる施設がほとんどなかったので、真冬になるたびに「日本だったらね・・・」というお話しをお友達としてました。

ただ、この暑さでみんな考えることは一緒なのか、平日なのに結構混んでいてびっくりしました。

娘さん、ボールプールでたくさん遊び、そのあとはおままごとコーナーへ。
初めてのボールプールに大興奮

おままごとコーナーは食材からショッピングカートまで本当によくできていて、女の子たちは夢中で遊んでました。

実は、今日はお友達と一緒に行ったのですが、子供たちはまだ一緒に遊ぶという感じにはならなくて、あまりお話もできずに帰ってきました。正直、私はもうちょっとおしゃべりしたかったなぁなんて想いも少しありますが、こればっかりは仕方ない。

帰るときは案の定(絶対にこうなると予想してました w)「帰りたくないー!!!」と大号泣の娘さん、とっても楽しかったようで良かったです。







2013年7月8日月曜日

Le Prénom (フランス映画)

休日、久しぶりに自宅にて主人と二人で映画を観ました。

今回観たのは、フランスで買ってきた「Le Prénom」(フランス映画)。

画像、お借りしました
友人たちとの食事会、40代で子供を授かった男性が子供の名前を発表。その名前が色々と問題で、あぁだこうだ議論していくうちに、なんだか話がとんでもない方向へいく、というストーリー。

フランス映画らしく?突然、非日常な出来事が起こったり、派手なアクションがあるわけでもなく、一つの部屋で同じ人物たちが議論するだけなのですが、会話のやりとりが絶妙です。

ただ、フランス語オンリーなので、かなり頑張って鑑賞しても、単語や言い回しなどなど理解できない部分が多々あるのも事実です。

久しぶりにフランス語をたくさん聞いて、鑑賞後は体力消耗しましたが、面白い映画を観れて楽しかったです!

2013年7月6日土曜日

クスクス

休日は主人がご飯を用意してくれるのが定番になっている我が家です。

平日は、朝も夜も顔を合わせることがないくらい忙しい主人なのですが、休日だけは本当に色々助けてもらって、本当にありがたい限りです。

今日の夕飯はクスクス。

ちなみに私はフランスでも日本でも作ったことがないのですが、先日、意外と簡単に作れる、という話を聞いて、その話をしたら、早速チャレンジしてくれました。(この行動力がすごいです)

スパイスなどはフランスで友人からもらったものを使って、羊肉の代わりに鶏肉を使いました(これも聞いた話を参考にしました)。わざわざ煮込み用のSTAUBの大きな鍋を出してきて煮込むこと1時間(本当はもっと煮込むのかな?)。

お味はというと・・・もうちょっとスパイスがきいていても美味しい気はしましたが、とても食べやすくて美味しかったです。スパイス少な目だったので、娘も食べてくれました。

初めてのクスクス、量が分からなくてまだたくさん残っているので明日も引き続き食べたいと思います!

2013年7月5日金曜日

妊娠32w

風邪が強く、湿度がとっても高かった今日は、健診へ行ってきました。

鉄剤を飲むようになってからなんだか気持ちの悪いときがあって、今日は特に気分が悪かったです。

今、通っている病院は、個人病院で予約制なので待ち時間がほとんどないのがいい点です。

娘さんは診察室に置いてあるたくさんのあんぱんまんの人形を持ってご機嫌。ベッドに横になっている私の脚元にきれに並べて遊んでました。几帳面な性格なのか?私がお腹に掛けていたタオルの皺を丁寧にのばし、助産師さんに笑われていました。

さて、ベベちゃんは2000gまで成長?前回1300gだったので、かなり大きくなったなぁという印象です。

前回受けた血液検査の結果も問題なくて一安心。

最近、胎動が激しく、夜眠れないこともあって、体にはかなり負荷がかかってきているように思います。

出産準備、娘が使っていたベッド、おむつがえマット、ベビーバスなどはあるものの、洋服は何を用意したらいいのかいまだにピンとこなくて(娘は冬&フランス仕様だったので)下着3着程度、パジャマ1着?2着?くらいしか用意してません。夏生まれのべべちゃんって日本では何を着るのでしょう?さすがに産まれたてで半袖はないですよね?かといって湿度のある日本の夏、足つきパジャマは暑い??

とりあえず生まれてからは娘のお下がりを着せてみたりして、あとは様子をみて買い足していこうかなと思ってます。

2013年7月1日月曜日

セール

パリのsoldes(ソルド)が先週水曜日から始まりました。FBでお友達がupする写真を見ると、やっぱりフランスの子供服、お手頃価格でかわいい~☆と羨ましくなってしまいます。特にJacadiは日本にないので羨ましい・・・。

日本も一部デパートを除いて先週金曜日からスタートということで、早速普段着を買いにZARAに行ってきたのですが、日本のZARA Kids&babyって品数がとっても少ない&高くてびっくりしました。品揃え・サイズだけなら、ネットのほうが店舗より充実しているようで、わざわざ行くまでもなかったなぁと感じてます。(ZARAは送料無料、サイズ変更、返品できるのもいいところです)

そんなセール参戦初日でしたが、休日は両親が娘に洋服を買ってくれるというので朝からデパートへ。両親も私たち夫婦も大好きなBonpointでお洋服を買ってもらいました。

昨年soldesで買ったワンピは色合いがシックすぎて?娘さん的には微妙らしい

フランスでも日本でもお値段が高いので、なかなか手は出ませんが、セールになると翌年のものを買ってあげたり、買ってもらったり。両親も孫には甘々です。今回も購入を予定していたBonpointだけでなく、色々なお店を見るたびに「これも可愛いじゃない!」と手を伸ばすおばあちゃんを何とかなだめて帰ってきました・・・(笑)。

それにしてもやっぱり洋服は圧倒的に女の子方が種類が多いのはどこの国も一緒ですね。生まれてくる子の洋服もと思って探していると、ついつい女の子のものに目がいってしまいます。そして、男の子のお洋服ってイメージが湧きにくくて、選ぶのが本当に難しいです。

実は、今回ラルフローレンで来年用にアンサンブルを買ったのですが、主人から「ふーん、そんな色の買ったんだぁ」という微妙な反応を受けてしまいました(主人は男性にしては洋服にはこだわるほうなので)。次回から下の子のお洋服は相談してから買おうかなと思ってます。

フランスと日本、子供服で完全に違うなぁと思うのは色使い。フランスは色々な人種の方がいるので、色々なテイストのお店があって一概には言えませんが、シックなものが多い気がします。デザインも大人版のお洋服を小さくしただけといったようなシンプルなものが多くて、私はそれが好きです。もちろん、フランス人と日本人で体系が違うのもあったりして、実際には着せにくかったりすることもありますが・・・。

日本でもどこかお気に入りのお店が見つかるといいな。