2013年7月23日火曜日

妊娠35w

今日は健診に行ってきました。

ここ最近、手足がむくんだり、ちょっとお腹がはったり、疲れやすかったり。暑さ(というより異常な湿度)もあって妊婦生活がツラくなってきました。。

案の定、助産師さんから「浮腫み」を指摘され、先生からお腹のはりを指摘され、「ちょっとがんばりすぎないで、横になったりして休憩するようにしましょう」との注意を受けてしまいました。「絶対安静ではないものの、最低でもあと2週間は頑張って」とのことです。

おてんば娘がいながら、安静にするのはかなり難しいのですが、早産になっては困るので、ここはひとつ、できる限り頑張って休憩するようにしたいと思います。

今回の出産は、病院までの距離と娘のことがあるので、計画無痛分娩希望です。先生とも相談して、出産はお盆辺りになりそうです。

お盆だと病院は休みになるので、その間の出産だったら他の先生がヘルプに来たりするのかなぁ(それはやだなぁ)なんて思っていたのですが、お盆休暇中でも分娩は今、診ていただいている先生が担当してくれるそうで、かなり安心しました。

フランスではバカンス中は絶対に働かないので、さすが日本の先生は違うわーと感心した次第です。

また、今日はバースプランの記入用紙をいただきました。フランスではバースプランっていう言葉も聞いたことがなかったので、何を書いたらいいのか分かりませんが、これから調べてみようかなと思ってます。

出産の正確な日程は2週間後の健診で決めるらしく、いよいよだなぁといった感じです。

が、まだ入院準備は何もしておらず、先日ようやくベベちゃんの洋服&娘のお下がりを水通ししたばかりです(焦)。

今週は特に予定もないので、自宅でゆっくり出産準備でもしながら過ごしたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿