今日は図書館でお話し会があるということで、初めて図書館へ行ってきました。
お話し会、参加人数わずか3組でした。あんまり人気ないのかな?それとも今日だけ?静かな部屋で娘がおとなしく聞いていられるか心配でした。
最初の一冊は娘が大好きな絵本だったこともあり、真剣な表情。2冊目は面白い読み方に笑ったり。いい調子♪と思いきや、3冊目は詩。絵もなくて、娘は完全に飽きてしまって部屋の中を駆け回る。。。速攻、みなさんのお邪魔にならないよう、部屋の外へ。集中力短い・・・。
お話し会はあまり・・・だった娘さんですが、図書館でいい発見も。
実は、お話し会が始まるまで少し時間があったので児童書コーナーを見学していたのですが、『外国のお話し』なんていうコーナーがありました。どんなものかなぁと行ってみると、翻訳本ではなくて外国語で書かれた絵本がずらり。そして、そこには英語はもちろん、フランス語が!!まさかフランス語の絵本があるなんて思ってもいなかったので、びっくり!!しかもその数50冊くらい?結構豊富でした。
![]() |
すでに持っている2冊以外を借りてきました |
娘はうれしくて仕方ないようで「バーバパパ、よんでー」と大声で大興奮。その場で読んであげても手から離す気配がなかったので、早速利用カードを作り、借りてきました。
それにしてもなんでフランス語の絵本がこんなにあるんでしょう?すごく不思議です。
でも、娘が喜んでくれて私もうれしかったです。
自宅からちょっと遠いのが難点ですが、これから利用したいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿