2013年10月5日土曜日

いただきもの

しばらくブログから遠ざかってしまいました。
勉強したり、読書したり・・・etc。育児のかたわら空いている時間は、やらなければいけないこと、やりたいことがたくさんありすぎて、なかなかブログを書けません。

息子はもうすぐ生後2ヶ月です。ミルクをよく飲み、良く寝ます。最近は夜一度も起きないこともあって、娘のときはこんなに寝なかったので、親としては大助かりです。

その娘はというと、相変わらず元気いっぱいです。誰に似たんだか愛想がよく、知らない人にも元気よく挨拶をしたり話しかけたり。おかげで見ず知らずの人から話しかけられるのはもちろん、色々なものをいただきます。飴玉、チョコレート菓子、果てはバナナ一房(1本ではなく)なんていうのも(笑)。

フランスでも日本でもたくましい娘はどこでもやっていける気がします。息子は逆におとなしかったりするのかな?二人とも元気いっぱいなのが何よりです。

1 件のコメント:

  1. はじめまして。突然失礼いたします。
    パリで葉っぱつきの大根を捜し求めて、yukoさんの以前のブログに辿り着きました。
    どこのアジア食材店の大根も葉っぱが根元まで切り取られているんです。。。
    yukoさんのブログの大根は結構葉っぱが残っていました。
    お子さんが小さいところ恐れ入りますが、この大根が売っているマルシェの場所(住所)と曜日を教えていただけないでしょうか?
    緊急で探しています。よろしくお願いいたします!!

    返信削除